住宅型有料老人ホーム
住宅型有料老人ホームとは
住宅型有料老人ホームとは、要介護者や、自立(介護認定なし)・要支援状態の高齢者を受け入れている施設です。生活援助や緊急時の対応、レクリエーションがうけられ、介護が必要な場合は外部サービスを利用しながら生活できます。また、同施設内にデイサービスや訪問介護事業所を併設しており、状態に応じてご利用いただけます。
施設紹介
●住宅型有料老人ホーム オレンジ
TEL:0875-62-1870
所在地:〒769-1508
香川県三豊市豊中町下高野1091番地・1092番地
TEL:0875-62-1870 / FAX:0875-62-1871
開設年月日:平成28年11月14日
令和4年4月1日増床
●ご利用者様が毎日笑顔で過ごせるよう、スタッフ一同、時に家族のように、また、時に友人のように日常生活のお手伝いができればと考えております。
居室 |
個人居室:46室、夫婦室(1人利用可):4室 |
各室設備 |
介護用ベッド/タンス/フラットフロア/ナースコール/防災設備/空調換気設備/照明器具/ベッドライト/エアコン/車椅子対応洗面化粧台 |
共有設備 | 食堂/共用トイレ/共用冷蔵庫/車椅子用トイレ/談話室/健康管理・相談室/介護浴室/機械浴室/キッチン/リネン室(洗濯機・乾燥機)/汚物処理室/異常監視システム(館内監視カメラ)/放送設備/防災設備/避難設備/脱臭設備/車椅子対応のリフトカー |
~ 医療機関との連携 ~
隣接する「そがわ医院」と連携し、入所者様の身体状況の変化に応じて、適切かつ迅速な医療ケアの提供が可能です。 |
~ 看護・介護用品の充実 ~
介護用電動ベッドや室内用の手すり、センサーマット、シルバーカーや車椅子等、従来であれば利用者様が各自でレンタルが必要な物から、緊急時の吸引器や心電図モニターを取り揃えています。 |
~ 即日入所が可能 ~
条件・状況により、最短で利用相談当日の入所が可能です。県外から急遽帰省されたご家族様から好評を頂いています。 通常は概ね、利用相談から一週間程度での入所となる場合が多いです。 |
豊かな毎日が過ごせるよう工夫しております。
入居に関して
ご利用いただける方
- 年齢60歳以上の方。
- ある程度自立した生活ができる方から要介護状態にある方までご利用できます。
- 家庭の事情等で同居や介助が受けれない方。
- 家族の長期出張や入院、ご自宅のリフォーム等にて数か月間ご利用の方。
- 在宅介護サービスを受けながら、施設での共同生活に適応できる方。
- ご本人様自身が施設を見学・納得され、入居を希望される方。
- 身元保証人(1人は緊急対応できる人)があり、所定の利用料金等が負担できる方。
ご利用料金(月額)
項目 |
内容 | 金額 |
(1)入居申込金(契約時) |
退去時のクリーニング・清掃費などを清算 | 50,000円 |
(2)家賃(月額) | A~Cまでの計3タイプあり。 | 30,000円~ 50,000円 |
(3)管理費(月額) | 事務管理部門の人件費・事務費・共用施設等の維持費 | 31,000円 |
(4)光熱水費(月額) | 居室において個人で使用する電気・水道等の公共料金。 | (4月~9月) 12,100円 (10月~3月) 15,600円 |
(5)食費(日額) | 朝食 340円・昼食 690円 夕食 690円・おやつ 200円 療養食は100円増 実際に提供した回数のみご負担いただきます。 | 1,920円 |
(6)日用品費(日額) | 手指消毒液・共同スペース内の消耗品費 | 130円 |
(7)介護用電動ベッド・布団レンタル | 4,180円 | |
~ 選択サービス(必要な方・希望者される方のみ)~ 以下、●印の項目は介護保険サービス(訪問介護・デイサービス)の利用にて費用が軽減されます。詳しくはご相談ください。 | ||
● (1) 食事介助(回) | 110円 | |
●(2)排泄介助(日額) | 330円 | |
●(3)おむつ・リハビリパンツ交換(1回) | 330円 | |
●(4)入浴介助(1回) | 880円 | |
●(5)特殊浴槽介助(1回) | 1,100円 | |
●(6)機能訓練(30分) | 1,100円 | |
(7)口腔ケア(月額) | ケア後の義歯の洗浄・消毒含む | 3,300円 |
●(8)身体介助(15分) | 550円 | |
(9)外出同行(30分) | 基本時間(9:00~18:00) | 1,100円 車椅子車両使用の場合 +500円 |
(10)理美容代(1回) | 訪問理美容師による散髪 | 2,500円 |
●(11)洗濯(1回) | 職員による洗濯の場合 | 550円 |
(12)買い物・役所手続き代行(30分) | 役所手続き代行(要相談) | 1,100円 |
(13)服薬管理(月額) | 3,850円 | |
(14)生活リズム記録(月額) | 排便・睡眠等の記録 | 3,850円 |
(15)入退院時・入院中サービス(30分) | 同行・買い物代行・訪問希望等 | 1,100円 |
(16)リネン交換(1回) | 定期交換以外の交換時(業者委託) | 330円 |
※その他、日常生活に必要な費用については、実費負担となります。
おむつ代・個人契約での携帯電話代、新聞代等